コミュニケーション労働のあれこれ

子育ち自分育ちブログ

【中学生心情】身動き取れない時もある

息抜きをしたくて山へドライブに来ました。
ノアです。

f:id:noah875:20210222115452j:plain

屋根天井には竹が施され、木枠の窓から見える山並。水が流れる音が心の体力を戻してくれる。有難い時間と空間です。


抗議デモの海外ニュースが脳裏を過る。謝りながらデモを続け、そこに傍から『コロナへの配慮がない』とコメントする人々の声に違和感を感じる。コロナ以上の生活の危機が迫った結果だろうし、同じ活動をされている人々の中でも、あらゆる面で多様で変則的な感情の揺れ動きがあるだろうことは無知な私でも想像できる。声を上げることそのものは自由だけれど、無配慮で誰かを傷つける声のあげ方は好きではない。


想像力は人を動かす。

そして、時に戸惑わせる。


f:id:noah875:20210222121419j:plain

先日、とある方が立ち寄って行かれた時。その方は15才。久しぶりに会えた再会の喜びも束の間、立ち寄った理由を私に聞かれると一気に話しはじめた。


塾へ向かう道すがら、一緒に歩いている子を給食袋でバシバシと叩く男の子達の集団とすれ違ったらしいのだが、その様子が少し変だったから(イジメ?)と目が離せなくなったというのだ。止めようと思ったけれど頭の中で色々な思いが出てきて身動きできなくなった…らしい。

・男の子同士で悪ふざけはよくあるか…

・もしかしたら叩かれていた子が最初に何かしたのかも

・それにしても表情が楽しそうじゃない

・小さな我慢が繰り返されるとしんどくなる

・気がついているのに無視するって、本当に困っている子だとしたら、最悪

『噂とかイメージとか放っておくと怖い…私もそういう経験たくさんしてきたから。ほら、私。結構ハッキリ空気読まずに言う方でしょ?…』と自身の経験と重ね合わせて、余計に迷ったらしい。

そして、その日のうちに小学校に赴き、気になった事を伝えてきた…自分に出来るのはそれしか無かった…と言うのだ。

『ほら。気になるなぁって事、放っておくと良い事ないじゃん?』

私『そうだね。それにしても…一瞬のうちにそこまで色々な配慮や考えをして、そして行動するなんて…尊敬するよ。』

『そうかなぁ。ここでみんなと過ごしてた時に私も色々見てきたし、結構、学んだんだよ。だって、ほら太郎が二年の時さぁ…』


声を上げる事

それを考えさせられた、久しぶりの再会でした

【徒然】大人になる

今週のお題】あなたにとっての「大人」って?


先日、家族内でささやかながら甥っ子の成人のお祝いをしました。


f:id:noah875:20210112225242p:plain

小さい頃からの写真を父と母がスライドにして

それをテレビから流しながらの団欒でした。

80を超えそうな二人がよくぞ…孫の存在は大きいのだなと、改めて感じます。


成人となれば、社会的に見れば大人。

でも、それで自分は大人だと実感するかどうかは別。少なくとも私は違いました。


人間としての成熟度が問われるとも言われますが

じゃあ、成熟するって…


私自身…変わったなと感じたのは

叔母のお葬式の時でした。


f:id:noah875:20210112231951j:plain


一同に親戚が集まった時のこと。

縁側に座っていると、叔父たちが集まってきて昔話を聞かせてくれました。私からみての叔父達ですので高齢ではありますが、長寿の家系だからか元気です。


昔話が止まりません。しかも叔父たちが幼い頃、この家にどんな時間が流れていたか…馬を引いて畑や山に向かう日々…家の手伝いもそっちのけで河原に泳ぎに行きうなぎを捕まえた日々…実家を出る時の思い…それらの話が止まりません。


私が幼く小さかった頃も

祖母が亡くなり集まった時も…その頃は20歳超えていましたが

叔父たちがそんな話をしてはくれませんでした。


でも、今回は次から次へと話題がつきません。

私に語りかけてきます。


そして、その話のどれもに


私の命のルーツを感じ…

そのどれもに共感でき…

苦労に耐えた叔父叔母達の話が我ごとのように感じ…

歴史を感じて

f:id:noah875:20210112233106j:plain

あぁ…こうして今があるのだなと

身に染みて思いました。


経済的にも自立し…

責任を果たそうとがむしゃらに仕事して

失敗して、立ち上がり…

自分の無力さを痛感して

それでも続く人生に息切れしたり

誰か支えになったり、支えられたり

自分を奮い立たせたり

自分を傷つけてしまったり

労ってみたり


私は仕事柄、いろいろな家族との出会いがあります。そして…


色々な人生の形に触れるたびに

そのどれもに

その人や家族にとっての真実があり意味があることを知る。


そして


f:id:noah875:20210112234552p:plain

私の人生にも愛すべき歴史があるのだ…と誇らしく思えるようになった時


「大人になったなぁ」と。


いっぱいのシアワセ

#買って良かった2020


お題が見つからない時はこれ…というヒントに甘んじてみる。


なんと言っても、これです。


f:id:noah875:20210106222308j:plain


自粛生活が続く中で、二人で相談して購入したコーヒーマシン『バリスタ


専用のコーヒー粉は大型スーパーや家電量販店でも購入可能です。機械に投じるのも簡単。専用タンクに差し込むだけ。


しかも


ぱしゅっ!さらさら~♪

気持ちいい。


専用のミルク粉は

f:id:noah875:20210106222825j:plain


これ。


ただしこちらは通常店舗ではほとんど置いてない(少なくとも我が家の近くではみかけない)ので、Amazon購入しています。


我が家はかなり飲んでいるので2週間で三袋消費。一日三杯位は飲む勢いです。


これを買って以来、良かったなと思えるのは


パートナーさんがコーヒーを入れてくれるようになったことです。

基本、我が家はお互い飲みたいものを買ってきてそれぞれ飲むのが習わしですが


朝早く出勤する時

『コーヒー飲んでいく?』と

入れてくれるようになったのは


実はちょっと嬉しかったりする。

早朝出勤の時に

『ちょっとでもご飯とかスープとかコーヒーとか気にかけてくれたりしないの!?』なんて問い詰めることしなくても


入れたくなるマシン…なのです。笑


ちょっと

たまには


優しくして欲しいフタリにお勧めです。

踏み出す

はじめまして。

(何か新しい事を)という衝動にかられたのは、とあるYouTuberさんの言葉からでした。

『自然に逆らう中でこそ、新しい世界が広がる』

f:id:noah875:20210105223624j:plain

不自然さの中に発見があるというか


既成概念や思い込みの中で日々を過ごしていくのは、勿体無いなと思えた言葉でした。


『生ききっているか』

もう一つ、私が影響を受けた言葉。

世界中を混乱させた新型コロナウィルスの感染拡大。自粛生活…の中で、私は私自身を見失いそうになりましたし、現状維持そのものに力を吸い取られてきました。


生き抜いてはいるけれど

生ききっているか?と問われれば

ハイとは、言えない毎日。


だから、少し歩み始めようと

この徒然日記を始めてみたわけです。


テーマも何もまだ見つかってはいませんが

書き進めながら伝えたいことにたどり着こうと思います